首・肩の凝り、背中・腰の痛み、膝の痛み、頭痛、めまい、更年期のご相談は、お気軽にどうぞ。
鍼灸治療のご案内

鍼灸治療とは
鍼灸治療は、三千年も昔から続いている東洋医学の治療法です。東洋医学では、人間が本来持っている治癒力や抵抗力を高め、自ら治ろうとする力を強める事によって病気に対処していきます。
また、病気という程ではないがどこか具合が悪いという症状は、身体が弱まっている時に起こります。そのままではいずれ何かの病気を発症してしまいます。この状態を東洋医学では未病と言います。
鍼灸治療は身体の機能を活性化し、症状を改善していきます。さらに定期的に治療を続けることによって徐々に抵抗力がつき、病気にかかりにくい身体をつくります。鍼灸治療が、さまざまな症状に効果があるのは、このためです。
こんな症状の方に
●首、肩がこる
●背中、腰が痛む
●ひざが痛む
●頭が痛い、重い
●めまい、耳鳴り
●足、腰の冷え
●更年期の諸症状
●どうき、息切れ
●便秘、吹き出物
●下痢しやすい
●胃腸の調子が思わしくない
●生理痛や婦人科の諸症状
●よく眠れない
●気分が落ち込む
● 身体がだるい
●疲れやすい
●花粉症、アトピーなどのアレルギー体質
●太りすぎや瘦せすぎ
※上記の他、ストレスの解消や健康管理などにもご利用ください。
その他お困りの症状が有りましたら、どんな事でもお気軽にご相談ください。
料金
◆初診料 1,500円
◆治療料金
大人 3,500円
小人 2,500円
大人 15,000円
小人 10,000円
●回数券(5回分)

受付案内

●東洋医学的に、全身のバランスを整える治療をいたします。
症状の種類にかかわらず、詳しく体調などを診察させていただきますので、初回は多少お時間がかかります。(症状にもよりますが、大体1時間前後です。)

治療院概要
片平はり灸院
院長:片平 年彦
〒198-0042 東京都青梅市東青梅5-4-17
TEL:0428-23-9069
受付時間:9:00~13:00/15:00~19:00
休診日:水曜・土曜午後、日曜、祝日
アクセス
河辺駅北口より徒歩4分